女子旅クラブ バスツアー

7月27日(土)豊洲市場とチームラボプラネッツTokyo Over 40 女子旅クラブとは イベント参加申込/会員登録

まずは Over 40女子旅クラブへの入会申し込みから

まずは、登録だけでも。今すぐ申し込みます。

女子旅クラブ バスツアー 

仕事が忙しく婚活への時間が取れない方からリタイア後のライフスタイルの変化で、人づきあいが極端に減ってしまった方や、一人で食事するのは寂しいなと感じている方まで、楽しいおしゃべりと出会いの場をご提供します。


通常のイベントよりも長くお話し出来るのがバスツアーの魅力です。
お話し相手を探していらっしゃる方には、長くお話の時間をとれるバスツアーは最適です。バスツアーは1日通してなので、お人柄を知ることができます。
また、初対面が苦手で、時間をかけないと話ができないという方も、バスの中だけでなく一緒に食事をしたり、自然の中を散策したりすることで、自然に気心がわかってくるよう企画しております。


【バスツアーの良さ】

バスツアーに参加して、皆さんと仲良くなりましょう。家に閉じこもっていないで、新緑の季節に自然の中に飛び出しましょう。
お仲間はこちらでご紹介いたします。服装もドレスアップする必要はありません。
履きなれた靴を履いて、動きやすい服装でご参加ください。お一人の参加では不安と思われる方も、おしゃべりのお相手はご心配いりません。バスの中で、楽しくお話したり、ゲームをしたり、親交を深めましょう。皆さんで気持ちの良い季節に、緑豊かな木々の中をせせらぎの心地よい流水音を耳にしながら、歩きましょう。楽しく一日、一時間を過ごしましょう。
お家にいては味わえない美味しい空気を吸いましょう。


シニア出会いの旅トラベル【往路車中】

最初の席は、くじ引きで座席指定させて頂きます。着席後、まず「自己紹介カード」をご記入していただきます。これを交換して、お相手との会話をはじめてください。会話を終えたら、次のお相手の隣の席に移動します。行きの車中で多くの方とお話し出来るように、途中SA等でトイレ休憩と席替えを致します。


シニア出会いの旅トラベル【目的地では】

ランチでのお座席はくじ引きなどで決めさせて頂きます。楽しくお食事を召し上がって下さい。添乗員がグループ分けを致します。まずは、グループごとの行動となります。フリータイムでは、自由にお気に入りの方と2人で過ごしたり、グループで過ごされてください。

【復路車中】

お帰りのお座席も最後まで多くの方とお話し出来るように席替えをいたします。帰りの途中、SAへ寄りトイレ休憩をします。

【到着・解散】

到着後、連絡先の交換をされてください。


【ご希望に合った日程でのバスツアーをご用意します】

◆旅先とバスツアーの内容を検討していただき、お気に入りのバスツアーが決まったら希望の日程をお知らせいただきます。最低催行人数に達しましたらご連絡いたしますので正式なお申し込みと旅行代金のお振込みをお願いいたします。
◆ご希望の日程はお問い合わせの日から2か月以内でお願いいたします。


【最少催行人数】

合計16名以上

◆お客様のご事情によるキャンセルについて
お申し込みからツアー日の前日から起算して8日前までは、キャンセル料は発生しません。7日以降から1日前までは30%、ツアー前日は40%、当日は50%、出発後または無連絡不参加の場合は100%のキャンセル料が発生します。

◆催行中止の場合
催行人数が集まらず催行中止となる場合は、ツアー日の前日から起算して3日前までにご連絡いたします。既にお支払いいただいています旅行代金は全額を払い戻して、当該の旅行契約を解除いたします。

◆ご持参頂く物: 身分証明書

※ご旅行代金に含まれるもの:バス代、昼食代、体験代
※昼食代にはソフトドリンク、アルコール類は含まれません。

弊社の「個人情報保護方針」は、こちらのページでご確認ください。⇒「出会い旅トラベル個人情報保護方針」


【バスツアー参加条件】

Over 40女子旅クラブメンバー

【バスツアー催行 実施組織】

「女子旅クラブ」会員募集並びにバスツアー参加募集を、女子旅クラブ(株式会社イーアールエフ)にて担当します。バスツアー催行は、旅トラベル(旅行代理業 登録旅行会社 ㈱APワールド 東京都知事登録旅行業 3-7054号)が担当いたします。


まずは Over 40女子旅クラブへの入会申し込みから(クリックしてください!)

シニア出会いの旅トラベルまずは、申込フォームよりご連絡をください。担当者よりバスツアー参加方法などを詳しくご説明いたします。その他、ご質問がございましたら、申込フォームよりお気軽にお問い合わせください。

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | ご利用規約